ベルガモットの香りイメージ
バジルの香りイメージ
アンクオリジナル・香る新感覚シャワーフレグランスシャワー(ブルネラの香り)
美容室「アンク・クロス」各店 または ネットショップで購入可能
(販売終了)アンクオリジナル「フレグランスシャワー(ブルネラの香り)」は、芸能人・モデル御用達ヘアサロン「アンク・クロス」が開発した、香りの強さをお好みで調整可能な、消臭効果(消臭成分カキタンニン入り)つきライトフレグランスです。一時は通販ショップがアクセス困難になったり、売り切れ続出で入手困難となってしまった、伝説のシャンプー「アンクシャンプー」と同じアンクオリジナルシリーズの香りです。また、人気モデルで六本木 美人茶屋 離宮の華沢友里奈(はなな)さんもご出演の AbemaTV「買えるバトルクラブ」で紹介してくださったのが、こちらの「フレグランスシャワー」になります。
上方にシュッとプッシュして香りのシャワーの下をくぐるように通ることで、香りのシャワーを全身に浴びてほんのりと香らせることができます。また、本体と香りのエッセンスが別になっており、自分でボトルに好きな量だけ入れることができるので、香りの強さを好みに合わせて作ったり、他の付属エッセンスと混合して自分だけの香りを作り出して楽しむことができるのが特徴の、楽しいプレゼントにもおすすめのお役立ちアイテムです。
香りの好みはムズカシい
「香り」は周りの方にも「香り」が伝わることが多いので、香りのアイテム選びは大変。気に入って購入したけど使用がはばかられてついつい休日用・自宅用になっている香水、ありますよね。日本では特に香りに敏感で、とてもライトな香りが好まれます。自分だけにわかるように、周りに香りの広がりにくい練り香水を使ったり、ごく少量の香水を点で付けたり、下着などにごく微量の香水をつけて楽しんでいる方もいらっしゃると思います。
「ブルネラ」はどんな香り?
「フレグランスシャワー(ブルネラ)」の香りは、ベルガモットとバジルの男女兼用のさわやかな香りです。柑橘系フルーツでありながら独特の上品な香りがさわやかな「ベルガモット」に、ジェノベーゼソースなどイタリア料理には欠かせない柔らかな葉っぱのハーブ「バジル」。どちらも高級ブランド香水で好まれる爽快感あふれる香りの素材です。バジルと柑橘系の意外な香りの組み合わせはさわやかな香りが好みのおしゃれ上級者の間で好まれる組み合わせ。「ライム&バジル」はもちろん「ゆず&バジル」や「ネロリ&バジル」の香水も市販されています。「ブルネラ」はアールグレイ紅茶の香り付けに使われるベルガモットを使用していますので、ハーブのバジルとの相性も抜群。やわらかくさわやかな香り立ちで学校・会社勤めの方の日常使いにもピッタリ。男女兼用な香りで、ふつうの香水と違って消臭成分が配合されていますので、ほんのりいい香りをまとうだけではなく、ニオイ消しの効果も期待できます。迷ったら「ブルネラ」をおすすめします。
自分で香りの強さを調整できる
「フレグランスシャワー」では、本体に「Deep」「normal」「light」のガイドラインがついていて、自分の好みの量だけ「香りのエッセンス」を入れることができるので、ほんのりとした香りを全身に付けることも可能です。もちろん、逆にたっぷりお気に入りの香りを配合することで、すぐに飛んでしまうことなく、しっかり香るフレグランスを作ることもできるんです。こういう商品、香りそのものだけではなく、香りの強さにうるさい日本にこそ必要な商品だと思いませんか?
自分だけの香りを作って楽しめる
「フレグランスシャワー」には、香りを入れる前の液体の入った「本体」に、10種類の中から選べる「香りのエッセンス」が付属しています。そこへ量を調節して「香りのエッセンス」を混ぜるだけではなく、他の「香りのエッセンス」をブレンドしたり、お手持ちの香水やコロンなどもお使いいただけるので、香りの可能性は無限大です。
超低予算で高品質だから、楽しいプレゼントにも
価格は1,100円(2019年10月現在)とフレグランスアイテムとしては超リーズナブルなので、楽しいプレゼントにもぴったり。成分にカキタンニンが含まれているため、消臭効果もついているので、実用品としても十分です。
消臭成分「カキタンニン」とは?
カキタンニンは、フルーツの「柿(かき)」から作られる天然の消臭・殺菌成分です。いわゆる「柿渋(かきしぶ)」に含まれているポリフェノールの一種で、タンニンはポリフェノールの総称です。ポリフェノールは抗酸化作用や殺菌力で有名ですね。タンニンは「緑茶」など他のさまざまな植物からも抽出され、日本でも古くから利用されていますが、カキタンニンはとくに微生物抑制効果が高く、お部屋のイヤなニオイや、体臭を消臭する効果が期待できます。
消臭製品は市場にたくさん出回っていますが、その仕組みはさまざま。単にくさいニオイをさらに強い香料の香りで上塗りしてごまかすだけのもの、すでに繁殖してしまったニオイの元となる微生物などを殺菌するもの、イヤなニオイの発生を元から抑えるものなど……。本商品「フレグランスシャワー」の消臭成分は、イヤなニオイが元から発生しにくいように抑えるタイプの消臭成分を使用。自然の消臭成分柿タンニンが清潔な状態を保つので、イヤなニオイとフレグランスの香りが混じることなく、1日いい気持ちで過ごすことができるんです。
お手持ちの香水をライトな香りに変身
お手持ちの香水やコロンも使えるということは、香り自体は気に入っているけど、香りが強すぎて使いにくかった香水を薄めて、使いやすいライトな香りにすることもできるんです。使いたくてもなかなか出番がなくて、タンスや冷蔵庫に眠っている香水を活用できるんです。
「フレグランスシャワー」の使い方は?
まず、最初は香りのエッセンスが小瓶で別についてきますので、本体のスプレー部分を外して、お好みの量のエッセンスを入れてください。エッセンスを入れたらスプレーを元に戻してキャップをよく締め、よく振ってください。これで最初のセットアップは完了。数回スプレーを空押しすると、中身の細かいミストがシュッと出てきます。あとはお好みの布製品などにお使いください。
「フレグランスシャワー」に添付のエッセンスを入れたら、液体が白くなったんだけど?
アンクオリジナル「フレグランスシャワー」は付属のエッセンスを入れてよく振り混ぜると、本体の透明な水色の液体は、白っぽい液体に変化することがありますが、品質に問題はありません。安心してお使いください。
アンクオリジナル看板商品の中でも人気の香りだから、香りの品質も◎
「フレグランスシャワー(ブルネラの香り)」は、アンク・クロスのサロン専売商品の中でも看板の人気商品「アンクオリジナルシャンプー」「アンクオリジナルトリートメント」の中でも人気の香り。バジルの香りとベルガモットの香りを合わせた、シトラスハーバルなすっきりとした香りとなっています。安価な雑貨系の単発のアイテムと異なる点は、その販売量とブランド。アンク・クロスは創業から30年以上もお客様に選ばれ続け、芸能人御用達となっているヘアサロングループ。そのヘアサロンの現場で、日々実際に使われているサロンシャンプーと同じ香りなんです。ふらりと立ち寄った雑貨屋さんで見つけた雑貨。かわいくてお安いのでうっかり購入してしまったけど、品質がイマイチだった……。よくある失敗ですが、アンクオリジナル「フレグランスシャワー」の「香りのエッセンス」は、長年お客様に選ばれ続けている香りだから、品質についても期待が持てます。もちろん、「アンクオリジナルシャンプー ブルネラ」や「アンクオリジナルトリートメント ブルネラ」とセットでのご使用もGoodです。
ルームフレグランス、ランドリーミスト、消臭スプレーとしても
消臭成分「カキタンニン」入りなので、タバコ・お食事後のカーテンや衣類などへの消臭スプレーとしてもご使用いただけます。枕など寝具へのご使用もおすすめです。お気に入りの香りで、ぐっすり眠れるかもしれませんね。また、ハンカチに吹きかければ、ほんのりとした香りを楽しめます。また、「髪を切って短くなってしまったので、以前ほどアンクオリジナルシャンプーの残り香を楽しめなくなってしまった……」そんな場合にもフレグランスシャワーはとっても便利。衣類を消臭しながら香らせることができるので、アンクオリジナルシャンプーの香りを好きな時に付け足して楽しめます。
ランドリーミストとしても
ハンカチや下着など布小物の香り付けにもお使いいただけます。対象物から20cm~30cmほど離して、適量をスプレーして下さい。ほんのりと香ります。スプレー後はよく乾かして下さい。シミになる恐れのあるものは目立たない場所でテストしてからご使用下さい。
「フレグランスシャワー」本体容量は、たっぷり140ml。日本で流通している一般的な香水は20ml~30ml、あるいは50ml程度が主流ですので、たっぷり使えますね。なお「香りのエッセンス」を本体に混ぜると、香りの種類によっては白濁しますが、品質には問題はございませんので安心してご使用下さいませ。
エタノールが入っている「フレグランスシャワー」は、コロナウイルス対策用の除菌スプレーとしても使える?
いいえ。話題のコロナウイルス対策ですが、「アンククロスオリジナル フレグランスシャワー」には、消臭効果のある柿タンニンとともに、エタノール(アルコール)が含まれています。ただし、成分表を見ると「水、エタノール」となっており、フレグランスシャワーはあくまで消臭効果のあるスプレーとしての配合となっているようです。成分表では配合率の高いものから順に表示されていますので、フレグランスシャワーの成分は「エタノールよりも水が多い」ということになります。除菌スプレーとしての効果が期待できるのは、一般に「エタノール8:精製水2(4:1)」または「エタノール7:精製水3」と言われていますので、「除菌」ではなく「消臭」効果のあるスプレーとお考え下さい。
なお、化粧品、美容品の効果、効能には個人差がございます。お肌に合わない場合は、使用を中止して医師にご相談下さいませ。乳幼児の手の届かないところに保管してください。 目に入ったときは、直ちに洗い流してください。 エッセンスを添加すると成分の特質により色味の変化や濁りができる場合がございますが、品質に問題はございません。 変色やシミになる恐れがあるため、布製品に使用する場合は先に目立たない場所でお試しになってからご使用ください。
【使用方法】
適量を髪や室内空間、布製品に吹きかけてご使用下さい。
*使用上の注意をよく読んでからご使用ください。
【使用上の注意】
●乳幼児の手の届くところに置かないでください。●人体に使用しないでください。●万一、目に入った場合は、十分に水で洗い流してください。異常が現れた際は医師に相談してください。●狭い空間では換気して使用してください。●空間には壁や天井から40cm以上離してスプレーしてください。●変色や傷めるおそれがあるので、白木やニス塗装部、アクリル製やスチロール製のプラスチックなどには、直接スプレーしないでください。●ペットや観葉植物、絹やレーヨンなど水に弱い繊維、水でシミになる恐れのあるもの、革、毛皮、和服、電化製品、家具などには使用しないでください。●フローリングの部屋で大量に使用すると滑る危険があるので注意してください。●エッセンスを添加しますと成分の特質により色味の変化や濁りが出る場合がありますが、品質に問題はありません。●高温の場所や直射日光の当たる場所に保管しないでください。●変色・シミになる恐れがあるため、布製品に使用するときは必ず目立たない場所で試してから使用してください。●用途以外に使用しないでください。
MADE IN JAPAN(日本製)
容量:140ml
商品仕様:高170mm×横41.5mm